初心者ガイド

サークルの選択

名古屋アニソンカラオケサークルは、名古屋カラオケサークルの一部門であり、簡単に言えば、同じサークルです。通常はどちらも「名古屋カラオケサークル」という名称で活動しています。結局、どちらに入っても同じですが、「名古屋アニソンカラオケサークル」で登録すれば、アニソンを中心に歌う人だということをアピールできるのではないかと思います。つまり、アニソンの歌い手としての仲間意識の様なものにつながる可能性があるというわけです。

まずは登録が必要

歌会に参加するには、会員登録が必要です。会員として登録するためには、本人確認が必須となります。つまり、会員登録をして、本人確認を受けることが、歌会に参加するために必要となります。

たまに、「試しに出てみたいので、会員登録や本人確認なしで参加できませんか?」という問い合わせを受けることがありますが、それは絶対に無理ですので、わざわざ聞かないでください。当サークルの歌会は、主宰者による本人確認を受けた人だけが参加できるサークルですので、それ以外の人は一切参加できません。

このように当サークルは、歌会参加の安全が保証されているサークルですので、そこへ安全の保証されていない未知の方を参加させることはできません。

本人確認

当サークルへの参加の安全確保は、小学校2年生の女の子が一人で参加しても大丈夫だと言えるレベルであることを基準にしています。本人確認は、運転免許証による基本情報の確認、及び書留郵便による住所の確定の二つの方法をもって行います。どちらか一方は不可です。住所確定の方は、2回以上参加すると、事前の告知なしに行われます。書留郵便の方は直接受け取る必要性はありませんので、留守にしていても大丈夫です。

入会審査

登録すると誰でも歌会に参加できるわけではありません。登録内容や本人確認の過程で安全な人であると保証できない、あるいは、何らかの点で当サークルにふさわしくないと感じた場合、入会をお断りする場合もあります。普通の人には全く関係のないことですが、安全でかつ健全なサークル運営をする上で障害になる可能性のあるごくまれな人だけが排除の対象となります。

個人情報の管理体制

登録の際、誰でも気にかかるのは個人情報の管理体制ですが、厳格に管理されていますので、漏洩されることはありません。システム的にも完全にSSL化されていて、かつ、サーバーなどコンピューターのセキュリティーも強固なので、問題ありません。主宰者はサーバー管理やコンピューターにとても詳しいので、ご安心下さい。

個人情報にアクセスできるのは主宰者だけですが、主宰者はメンバーの個人的なことに全く興味がありません。個人情報を心配される場合、歌会などの社交の場で、他の人に個人情報を宣伝してしまうことがない様に気をつける必要があります。また、逆に他のメンバーの個人情報を収集していると厳重に注意されますので、その点でも安心です。もし誰かが個人情報を聞き出そうとしていたら、警戒してください。

名札は実名かハンドルネームか

歌会では、通常、名札をつけます。名札は主宰者が用意します。この名札に実名を書くか、ハンドルネームを書くかという問題ですが、実名の名札でも特に問題はありません。安全性を高めるためには、ハンドルネームの方が好ましいですが、信用を高めるためには、実名の方が好ましいです。今のところ、女性はハンドルネームが多く、男性はハンドルネームの人もいれば、実名の人もいるという傾向があります。

なお、ハンドルネームの名札はハンドルネームのみが記載されます。実名の名札は、ハンドルネームの登録もある人の場合、実名とハンドルネームの両方が併記され、実名だけを登録している人は、実名のみが記載されます。実名だけを登録すると、掲示板では、姓または名のどちらかが掲示板で使われます。名札では、主宰者の判断により、読みにくい名前には、ふりがながつけられます。

ハンドルネームは一度決めると、途中では変えられませんので、注意して決めて下さい。なお、下記の基準にもお気をつけ下さい。

1)すでに他の人が使っているハンドルネームは不可。
2)記号を使ったハンドルネームなど、読み上げられない様なものは不可。(例: ☆※*~/>など)
3)読み上げると、不快感があったり、笑えるようなものは不可。(例: 金魚の糞)

社会人サークルは初めてで不安があるという方

最初にしっかりしたガイダンスを行いますので、ご安心下さい。ガイダンスでは、歌会の進行の仕方や歌会のプログラムの解説、歌会のマナー、当サークルの重要なルールなどが説明されます。不安な点があれば、その時に質問もできます。

どういう感じの人が参加しているのか

たぶん、他の社会人サークルに比べ、かなりまともな人が多いという感じがあります。「よい人が多い」という評価を頂いています。これは本人確認を徹底している結果だと思います。但し、主宰者が人格まで保証しているわけではないので、その点は注意して下さい。

何曲ぐらい歌うのか

一部屋の人数にもよりますが、ヒトカラ(一人でカラオケ店に行って歌うこと)ではなく、当サークルでは歌会は社交の場となっていますから、歌と歌の合間に会話があります。よって、歌う曲数は連続で歌いまくるよりも少なくなります。通常、7曲から12曲ぐらいで収まっています。心配な場合は、15曲ぐらい歌えるように準備しておくといいでしょう。

メンバーの歌唱力

大体、ハイレベルの方が多いのですが、主宰者は歌が下手です。よって、歌唱力の高い人にも刺激になりますし、歌が下手でも平気です。参加するにつれ、みなさん歌が上手くなっていきますので、気兼ねする必要は全くありません。歌会や食事会で歌の上達のための情報交換もよく行われますので、歌が上手くなりたい方の参考になるかと思います。

歌会中に食べてもよいか

特に食べたらいけないというルールはありませんが、普通、誰も食べません。どうしても食べたい場合は、あまり目立たないように食べていればいいと思います。

歌会が終わったら何かあるのか

歌会が終わったら、最後のミーティングがあります。さっさと帰ってしまわないようにお願いいたします。それから、帰る前に必ず名札を返却して下さい。

途中参加や早退はできますか

途中から参加したり、途中で帰ることは可能です。いつも途中参加する人や、いつも途中で帰る人もいますので、気兼ねされる必要はありません。但し、必ず事前に主宰者に連絡して下さい。初回参加の時は、なるべく最初から最後までいた方がいいですが、どうしても都合がつかないときは仕方ありません。注意事項は下記の通りです。

1)途中で参加した人は、忘れずに会費を主宰者に渡すこと。
2)途中で帰る人は、忘れずに名札を主宰者に返すこと。

初心者ガイダンス

ルールを知らないまま歌会に参加すると、トラブルの元になります。そこで当サークルでは、必ず事前にガイダンスを行います。ガイダンスの際に、免許証の確認や写真撮影を行います。

  1. 免許証の内容と登録メールの内容の照合。
  2. 写真撮影。
  3. 当サークルのルールの説明。
  4. 電子リクエストカード(歌う曲を登録する電子式セットリスト)の使い方の説明と入力の練習。

電子リクエストカードは主宰者がプログラムを書いて実装したものです。

歌会・食事会のプログラム

11:20~11:50 初心者ガイダンス ※初回参加者のみ行います。集合場所は歌会会場受付前です。
11:45 集合場所に集合 ※初回参加者がいる場合は、集合場所が歌会会場受付前に変更になることがあります。
11:40~11:55 主宰者到着 ※当日の準備の量により若干変動ありますが、大抵11:53頃。
12:00 歌会会場到着 ※1分たりとも遅れません。
12:00~ 名札授与式
自己紹介
ミーティング(特に議題がなければ、やりません)
歌会開始
17:00   歌会終了、名札返却
17:00~  ミーティング(1~2分程度)
食事会会場へ出発 ※食事会に参加しない人はここで帰ります。
17:15~19:00頃 食事会
19:00頃~ ミーティング(1~2分程度) ※この後、全員帰ります。

名古屋アニソンカラオケサークル